メニュー
カテゴリー
【2023年】学習英和辞典のおすすすめ7選 ▶

はてなブログのSEO対策の設定で大間違い!『はてなブログ Perfect Guide Book』を読み直して気づいた!

この記事のリンクには広告が含まれています。
はてなブログ Perfect GuideBook

このブログは2021年2月1日にWordPressに移行しました。
以下、はてなブログ時代の記録です。

ブログのデザインの変更のために『はてなブログ Perfect GuideBook』を見直していて、SEO対策の設定を大きく間違えていたことに気づきました!

「ブログの概要」「ブログのキーワード」「見出し」の3点です。

目次
Sponsored Links

ブログの概要

ダッシュボード>「設定」>「詳細設定」の「検索エンジン最適化」の部分です。

「ブログの概要」の設定をすると、重複コンテンツのエラーが出てしまう場合があります。特に必要のない場合は空欄のままの方が良いでしょう。SEOでの集客を目指す人は特に注意してください。(p215)

なんと!

思いっきり100字程度の文章を入れていました!

すぐに空欄にしました。

ブログのキーワード

上と同じ「検索エンジンの最適化」の、「ブログの概要」の下の部分です。

ブログに関するキーワードを記入します。自分のブログはキーワードにすると何かを検索エンジンに表します。キーワードはいくつでも書けますが、あまり多いと検索エンジンの評価を落としてしまうので、2~5個くらいにしておくのが良いでしょう。複数のキーワードを書く場合は、(,) 半角のカンマで区切ります。(p215)

あれま!

多い方がいいと思って、18個も書いてました!

さっそく4個に厳選です。

見出し

見出しを付けることは、SEO対策にも有効です。検索エンジンがどんな記事を書いているか読みやすくなります。(p33)

おっと!

これまで長い記事を書いても、全く見出しを使っていませんでした!

いくつかの記事は修正して、見出しをつけようと思います。

まとめと反省

「ブログの概要」と「ブログのキーワード」は全くのノーマークでした。「見出し」はあった方が読みやすいかなとは感じていましたが、SEO対策にも有効とは見落としです。

『はてなブログ Perfect GuideBook』は2016年7月発行ですが、今回気づいた3点は、上で紹介した「ポジ熊」さんのブログを見る限り変わりはないようです。

こういった基本書は、飛ばし読みでなく、一度は全体を通読しておいた方がよさそうですね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次