【2020年10月1日 追記】
2009年1月に埼玉県に引っ越しました。
以下内容は2008年12月時点の情報としてご参照ください。
店舗のリンクは修正しています。
-----
お気に入りのハイテックCコレト、とにかくインクの減りが早いです。
そこで、大阪キタ地区の文具ディスカウント店をまとめてみました。
…長野県出身で、キタがどこまでかよくわかりません。
梅田、淀屋橋、本町近辺の情報です。
・ほぼ20%OFF。+ポイント10%。
(参考:ゼブラのシャーボXは定価)
・ロディアが安い。直輸入ですかね。
・品揃えある程度豊富。
・新製品の販売は遅い。
・雑誌や本もポイント5%つきます。
ビジネス書の品揃えは少ないです。
○フクヤ梅田店←閉店(フクヤの店舗一覧)
・ほぼ全品20%以上OFF。
(参考:ゼブラのシャーボXも20%OFF)
・土日祝は割引率UP。
・品揃えある程度豊富。
・梅田から歩くのが少しつらい。
・東京にも支店あり。
・ほぼ全品20%以上OFF。
(参考:ゼブラのシャーボXも20%OFF)
・品揃えある程度豊富。
・日祝休み。
○オフィスワン北浜店←閉店(現在は【楽天市場】オフィスワン北浜店)
・ほぼ25%OFF。
・毎週金曜日は40%OFFデー。
・品揃えは少ない。
・日祝休み。
・2008年当時この中で一番安かった。
(ハイテックCコレトが35%OFFだった!)
・他近隣に船場店と心斎橋店。
・本社は東京の浅草橋で全国に店舗あり。
・一度行っただけで記憶が薄いです。
・高級筆記具が特売にかかるようです。
(ラミー2000 4色ボールペン40%OFFなど)
・日祝休み。
ディスカウント店ではありませんが、筆記具品揃えNO.1は、
ですね。新製品の販売も早いです。
筆記具品揃え比較は私の感じるところでこうです。
紀伊国屋>アンエイ>フクヤ>ヨドバシ≒シモジマ心斎橋>オフィスワン
お気に入りのモノをお得に買える、小さな幸せ。
この他にお勧めのお店ありましたら、ぜひコメントを、よろしくお願いします。