辞書– category –
-
国語辞典
高校生向けエクスワードの英和と国語の収録辞書とおすすめのモデル
カシオの電子辞書、エクスワード(EX-word)の高校生向けモデルに収録されている英和辞典と国語辞典を、最新版から2019年のモデルまで一覧にまとめました。 現行モデル... -
国語辞典
高校生向け電子辞書はブレインよりエクスワード!英和辞典の使いやすさが違う
2024年現在、電子辞書はカシオのEX-word(エクスワード)かシャープのBrain(ブレイン)の2択です。 高校生になって電子辞書を買うとしたら、どちらがいいか迷うところ... -
英和辞典
【2024年】英和辞典のおすすめ7選(社会人から小学生までの学習向け)
2024年に販売中の学習英和辞典38種の中から、社会人から小学生までレベル別のおすすめ7選を紹介します。 「学習英和辞典」とは? 英語の勉強に役立つように、用例や文法... -
英和辞典
高校生以上向け英和辞典【2024年】21種比較 おすすめは?
高校生以上向けの英和辞典を21種比較し、おすすめを選びます。 対象は『ジーニアス英和辞典』など、学校の勉強や資格試験などで英語を学ぶために用例や解説が充実してい... -
英和辞典
中学生向け英和辞典【2024年】5種徹底比較 おすすめは?
中学生向け英和辞典の5種を比較し、おすすめを考えます。 辞書好きの親がユーザーの視点から、わが子に使ってほしい辞書を選びます。 学校の成績も大切ですが、将来英語... -
英和辞典
小学生向け英語の辞書【2024年】11種徹底比較 おすすめは?
小学生向けの英語の辞書(英和辞典)11種を比較し、おすすめを紹介します。 小学校での英語の授業が2020年度から必修になり、5年生・6年生では「教科」として成績がつき... -
国語辞典
中学生向け国語辞典【2024年】3種徹底比較 中学受験にも
多様な国語辞典の中から、中学生向けの国語辞典を比較しおすすめを選びます。 目先の国語の成績がどうこうではなく、長い人生で役立つ知識や読解力・表現力を学べるのは... -
国語辞典
小学生向け国語辞典【2024年】人気4種の徹底比較 おすすめは?
小学生向け国語辞典で人気の4種の内容・紙面・語釈を徹底比較して、おすすめを選びます。 基準は、小学生のわが子が見やすく使いやすい辞書はどれか?です。 候補はこの... -
国語辞典
高校生向け国語辞典【2024年】おすすめ5種 徹底比較
主な国語辞典の中から高校生の学習に向く辞書を選び、おすすめを考えます。 基準は、この春に高校生になる息子に使ってほしい国語辞典はどれか?です。 さまざまな経験... -
国語辞典
三省堂現代新国語辞典の「類義語の比較」を他の国語辞典と比べて評価
『三省堂現代新国語辞典』の特徴というと、新語や新しい用法の積極的な採用が話題になることが多いかと思います。 今回はこの特徴の他に、「比較」というコラムで類義語... -
国語辞典
介護と看護の違いがわかる国語辞典は? 18種の比較と評価
多種多様な国語辞典を評価する一つの指標として、「介護」と「看護」の意味の違いがわかるか、主に高校生以上向け国語辞典の18種を比較しました。 というのも、高齢化が... -
国語辞典
国語辞典のおすすめ9選 愛好家や作家の評価と愛用辞書から
さまざまな国語辞典の中で、愛好家や作家などその道のスペシャリストが評価や愛用している辞書から、社会人・大学生などの大人向けでおすすめはどれなのか。 一般向けか... -
英和辞典
学習英和辞典の収録項目を上級向けから小学生向けまで比較する
『ジーニアス英和辞典』などの上級学習英和辞典から、『新レインボー小学英語辞典』などの小学生向け英和辞典まで、収録項目にどんな違いがあるのかを比較してみました... -
英和辞典
【2022年版】辞典協会の「高校生のためのおススメ辞典 英和編」からの辞書選び
岩波書店や三省堂など辞書の大手が辞典協会が、書店店頭用の販促ツール(拡材パック)を毎年作っています。 この中に「高校生のためのおススメ辞典 英和編」があります... -
国語辞典
【2022年版】辞典協会の「中学生・高校生のためのおススメ辞典 国語編」と所感
岩波書店・三省堂・大修館書店など、国語辞典や英和辞典の大手出版社でつくる「辞典協会」が、書店の辞書コーナー向けに「中学生のためのおススメ辞典」「高校生のため... -
英和辞典
ジュニア・アンカー中学英和・和英辞典は英和単体より用紙が薄い!
中学生向けと高校生向けの英和辞典には、総収録項目別に次の4つのレベルがあります。 1~2万:中学生向け 2~5万前後 :中学生上級~高校生向け 7万前後 :高校生中級~... -
国語辞典
「了解」は目上の人に失礼か 最新の国語辞典で確認する
仕事先でビジネスマナー教育があり、進行役を務めた方からこんな発言がありました。 「了解」は目上の人には失礼なので、「承知」を使いましょう。 出ました! 「了解 ... -
国語辞典
例解小学国語辞典に学ぶ「報告」「記録文の書き方」など仕事の基本
小学生向け国語辞典の『例解小学国語辞典』(三省堂) の本文の中に、「ことばの勉強室」というコラムがあります。 この中に、社会人の仕事の基本としてもそのまま使える... -
国語辞典
明鏡国語辞典は「誤用」に詳しく「類語」に強い
自分が何か書くときにある言葉を使おうとして、その言葉の使い方が正しいのか、「誤用」に不安になることがよくあります。 また、こどもが何にでも「やばい」を使ってい... -
国語辞典
国語辞典を引く理由と紙の辞書の長所を整理
(2021.4.24 現在) iPhoneの物書堂の辞書アプリで、既に買っていた『三省堂国語辞典』『新明解国語辞典』『大辞林』『類語新辞典』に加え、『明鏡国語辞典』『大辞泉』... -
国語辞典
例解新国語辞典に学ぶ 誤解されやすいことば・新しい言いかたの12選
中学生向け国語辞典の『例解新国語辞典 第十版』のうしろ見返しにある「誤解されやすいことば・新しい言いかた」の一覧から、特に「そうだったのか!」と学んだ項目を紹... -
国語辞典
このブログで過去に比較した辞書の記録
このブログの辞書の比較記事は、改訂新版が出たら新しい情報を古い版に差し替えて更新しています。 古い版や最新版の出版が古くなって比較から外した辞書の情報を、この... -
国語辞典
旺文社標準国語辞典第八版付録「あの人のこの言葉」の辛口な語釈がおもしろい!
『旺文社標準国語辞典 第八版』が、2020年12月7日に発売になりました。 旺文社の情報では、収録語数約50,000語の中学生から一般向けの国語辞典です。 旺文社の国語辞典... -
国語辞典
新明解国語辞典の第四版第四刷で問題の「動物園」と「マンション」の語釈をチェック
どうしても欲しくなり、『新明解国語辞典 第四版』の『第四刷』を買いました。 これで私が持っている国語辞典は、2019年7月現在で下の通りです。 左から出版日の順に以...