メニュー
カテゴリー
【2024年】英和辞典のおすすめ7選 ▶

「われわれは幸福を求める。しかし、惨めさと死としか見いださない」(パスカル『パンセ』)

この記事のリンクの一部には広告が含まれています。
パンセ パスカル 中公文庫

【しあわせについて学ぶことば】シリーズ、その21です。

われわれは、真理を望む。しかし、われわれのうちには不確実さしか見いださない。

われわれは幸福を求める。しかし、惨めさと死としか見いださない。

われわれは真理と幸福を望まないわけにはいかない。しかし、確実さにも幸福にも達することができない。

この欲求がわれわれに残されているのは、われわれを罰するためであると同時に、われわれがどこから堕ちたかを感じさせるためである。

パスカルの『パンセ』(中公文庫 2018年7月改版)第七章437です。

このことばと一緒に考えたい内容が、藤田一照さんの『ブッダが教える愉快な生き方』に出てきます。

この本には、人間であればブッダでも誰でも自分の中に「悪魔」がいるが、「目覚めた人」でなければそのことに気づけない、とあります。

そして「悪魔」とは、人間を道から踏み外させる衝動、いわゆる煩悩のことである、とのこと。

パスカルの「われわれがどこから堕ちたかを感じさせる」と、ブッダの「悪魔(=煩悩)に気づく」は、同じことを言っているように感じます。

また『ブッダが教える愉快な生き方』には、ブッダは生老病死は思い通りにならない人生の絶対事実(=ドゥッカ)と言っている、ともあります。

パスカルの「幸福を求めても死しか見いださない」と、ブッダの「生老病死は思い通りにならない人生の絶対事実」も、同じ内容だと思います。

時には静かに、パスカルやブッダのことばを読んでみるのも楽しいものです。

以上、しあわせについてのパスカルのことばの紹介でした。

中央文庫プレミアムの『パンセ』は2018年7月の改版で重要語句索引が収録されました。有名な「考える葦」や「クレオパトラの鼻」の参照に便利です。

20<< 【しあわせについて学ぶことば】21 >>22

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次