2020年に使う「NOLTY 能率手帳ゴールド」が届きました。
さっそく中身を見てみます。
手帳本体、分冊メモ2冊、GOLD MEMBERS CLUBの案内など。
本体には分冊アドレス帳がセットされています。
例年と全く変わらないですね。
同封のメッセージカード。熱い!
私が使い始めた2010年以降では、2014年版の発売時に大きな内容変更がありました。
2013年の手帳の最後のページがこちらで、
2014年から、
・上の「能率手帳の上手な使い方」がなくなる
・月間のカレンダーが月曜始まりになる
・後半のメモページに方眼罫ができてページ数が増える
・東京と京阪神の近郊鉄道網図が入る
となっています。
月間のカレンダーが月曜始まりになって、特に喜んだ覚えがあります。
この変更以降、一切変わっていないと思いますので、完成形なのでしょう。
ちなみに、私は「GOLD MEMBERS CLUB」に会員登録をしています。
2018年の会員プレゼントで、「万年筆」があたりました!
製造はPILOTで、なかなかの逸品です。
今年のプレゼント企画は「NOLTY ブックカバー」か「NOLTY A4 ファイルホルダー」とのことで、今年も応募します!
以上、開封の儀でした。
>>>2021年版能率手帳ゴールドのチェックはこちら!!
関連エントリー: