中学生が英語・数学・国語は塾で習うけれど、理科と社会は自宅学習で何とかしたい場合、通信教育が有力な候補です。
結論として当ブログの調べでは、主要な中学生向けの通信教育で理科か社会だけを選べるのは「Z会」だけです。
進研ゼミやスマイルゼミなど、他社の多くは5教科セットです。
そこで他の方法として、「スタディサプリ中学講座」を理科と社会を中心に割り切って使うこともおすすめします。

スタディサプリがおすすめな理由
スタディサプリをおすすめする4つの理由です。
料金が安い
この料金で、英語・数学・国語・理科・社会の5教科の映像授業と演習問題がセットです。
中学生通信教育の主要な他社(進研ゼミ、Z会、スマイルゼミ、ポピー、デキタス、すらら)の月額料金は、スタディサプリの倍以上です。
この料金なら、理科と社会を中心にやってその他3教科は必要ならやればいい、と割り切って考えることができます。
ビジュアルの教材が豊富
こちらはスマホで見る理科の授業の一コマ。

こちらは社会の授業の一コマです。

中学の5教科の中でも特に理科と社会は、写真、図表、グラフなどビジュアルの教材が理解を助ける科目です。
子どもが興味を持つ助けにもなることでしょう。
教師の語りがおもしろい
うまく抑揚をつけて、ときにユーモラスに語りかけてくれます。
自身の中高時代を振り返ると、特に理科と社会は先生の話がつまらないと苦痛でした。
スタディサプリの中学講座は2022年にリニューアルになったこともあって、内容がより練り上げられている印象です。
問題が豊富
スタディサプリなら映像授業を見てすぐに演習問題を解くことができます。
中学生の理科と社会は最終的にはどれだけの内容を覚えるかでしょうから、問題を繰り返し解くことは得点UPの助けになるでしょう。
\ 14日間無料体験 /

Z会がおすすめな理由
1科目の月額料金は毎月払いで、中1が2,380円、中2が2,580円、中3が3,160円です。
1科目だけでもスタディサプリより高くはなりますが、進研ゼミやスマイルゼミで理科と社会だけを学ぶよりはずっと割安です。
成績上位を目指すご家庭なら、一度は検討すべき教材です。
\ 資料請求 /

わが家の推しはスタディサプリ
5教科セットでも月額料金が安い「スタディサプリ中学講座」、1科目から選べる「Z会中学生コース」、それぞれ特徴のある教材です。
スタディサプリ中学講座を実際に受講しているわが家のおすすめは、スタディサプリで理科社会を中心に割り切って学ぶことです。
以上、中学生が通信教育で理科・社会だけを学ぶおすすめの教材の情報でした。
\ 14日間無料体験 /



