メニュー
カテゴリー
【2023年】学習英和辞典のおすすすめ7選 ▶

親指シフト入力 導入記(81日目 ものくろキャンプでの学び)

この記事のリンクには広告が含まれています。

親指シフト入力の導入、開始81日目の進捗状況です。

開始76日目の10月8日に、ものくろキャンプのブロググループセッションに参加して、親指シフト入力のアドバイスをいただいたことのおさらいです。

目次
Sponsored Links

手の形(指をもっと丸める)

セッションの休憩時間に、左手の下段のキーがうまく打てないことを相談します。

すると、ちょっと打ってみてくださいといくつか単語を言われ、ものくろさんの目の前で打鍵をすることに。

見ていただくと、両手とも、もっと指を丸めて打ったほういいとのこと。

その後に私のPCでものくろさんが打つところを見せてくださり、確かに私よりもっと指が丸くなっています。

まさに、「お化けの手、猫の手、ピアノの手」(← 成蹊大学の塩澤教授による習得の掟7つ より)です!

タッチタイピングの指の形

(『世界一やさしいタイピング (インプレスムック)』より)

わかっていたつもりが…、できていなかったようです。

設定(backspaceキー)

エミュレータソフト「やまぶきR」の初期設定では、エンターキーの下側2つ左の「:」のキーが「backspace」になります。

この「:」を私はよく使うので、「:」のままに設定を変えていました。

すると、「『:』のキーがbackspaceだからホームポジションをキープできますよ~」とのこと。

初期設定を確認すると、「:」の入力は「shift+0」でできるのですね。

ただ、親指シフトの先達の勝間和代さんも立花岳志さんも、この動画を見るとbackspaceキーは標準の位置(enterの上)のままで、右手薬指で打鍵しています。

成蹊大学の塩澤教授も「:」はそのままのようです。

>>>shioシフト – shiology.org 👣

しかし、理論的には「:」がbackspaceの方が親指シフトの入力は早いはず。

右手の動きが小さくなりますので。

でも、英文を打つときのbackspaceは標準のキーを使うのか…?

いろいろ迷いますが、とりあえず「:」をbackspaceに戻して、試してみることにしました。

習得の程度(いい感じ?)

入力の様子を見てもらったとき、「2カ月でこれならいい感じです」と言ってもらえました!

よく確認したら2カ月半でしたが…、まぁよしとしましょう。

この言葉に勇気をもらい、3カ月での完成に向け励みます。

以上、親指シフト入力導入81日目の記録でした。

ものくろさんの手の形を見ることができて、マネしてやってみるといい感じになってきて、さらに一歩進んだ気がします。

まだまだ挑戦は続きます!!!

関連記事:

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次