メニュー
カテゴリー
【2023年】学習英和辞典のおすすすめ7選 ▶

ソフトテニスのラケット選びの注意点(グリップの太さ・重さ)

この記事のリンクには広告が含まれています。

ソフトテニスの未経験者がラケットを量販店通販で購入するとき、気をつけたいことがあります。

グリップの太さフレームの重さサイズの違いです。

目次
Sponsored Links

ヨネックスのサイズ

下の写真はヨネックスのソフトテニスのラケットです。

グリップの上部の横面に刻印があります。

ソフトテニス ラケット サイズと重さの表示

UXL0」とあり、意味は「UXL」が重さ、「0」がグリップの太さです。

(下の20-30は、ガットを張るテンションの強さの推奨が20-30ポンドの意味)

以下、ヨネックスのホームページにある情報です。

弊社で販売させて頂いているソフトテニスラケットは以下のように区分しております。

・ソフトテニスラケットのサイズは、下記のように表記しております。
例)UL1 :「UL」がフレーム重量、「1」がグリップサイズを表します。

・フレーム重量 ※左より軽い順となります。

◆ジオブレイクシリーズ
 XFL(198~212g)<UXL(213~227g)<UL(228~242g)<SL(243~257g)

◆その他のシリーズ
 XFL(201~215g)<UXL(216~230g)<UL(231~245g)<SL(246~260g)

 ※上記以外で「G」と表記されているものは、メーカー内共通の重量範囲を定めておりません。

 ソフトテニス「PRODUCTS」でモデルごとに重量をご案内しております。

・グリップサイズ ※左より細い順となります。

00(104㎜)<0(106㎜)<1(110㎜)<34(113㎜)<2(114㎜)<36(117㎜)

 ※( )内は、グリップエンドから25㎜の位置における周長の中心値です。

 ※ グリップレザーの種類により異なる場合があります。

FAQ ソフトテニス | ヨネックス(YONEX)

ミズノのサイズ

ミズノでは、ラケットのシャフトのスロート(面の下のところ)の内側のシールに記載があります。

グリップサイズは体感ではヨネックスの0がミズノの00、ヨネックスの1がミズノの0な感じです。

ホームページにあるサイズ表はこちら。

小学生におすすめのサイズは?

参考までに私の息子がいるソフトテニスの少年団の小学生は、ヨネックスなら「UXL0」、ミズノなら「00X」を使っている子がほとんどです。

専門店ならすべてのサイズをそろえていると思うのですが、量販店では一部のサイズしか店頭に置いていません。

ちなみに家の近くのスポーツデポには、ヨネックスは「UL1」しかありません。

おそらくサイズの違いのあることを知らずに、量販店か通販で買ったヨネックスの一般向けサイズ「UL1」のラケットを使っている小さい子が、うちの少年団にもいます。

もう買ってしまっている親や子には、あえてサイズのことは言いません。

サイズ云々より、家族が買ってくれたラケットが一番愛情がこもっていて、上手くなるでしょうから!

中学に入り、部活でソフトテニスを始める子もいるかと思います。

それぞれの手の大きさや体格にあったラケットを選び、楽しみましょう!

わが息子の愛用は「ヨネックス エフレーザー5」

エフレーザーシリーズで一番下のクラスですが、2019年世界選手権で日本代表の中本圭哉選手もこれを使っていました。

はじめはラケットのヘッドの軽い前衛用の「5V」を使い、後衛中心にプレーするようになってから「5S」を使っています。

2023年現在、「エフレーザー」の後継機種は「ボルトレイジ」です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次