国語辞典– category –
-
旺文社標準国語辞典は高校入試の古文と漢字の対策に強い
中学生向け国語辞典のおすすめの記事では、目先の国語の成績がどうこうではなく、長い人生で役立つ読解力や表現力や知識を学べる辞書はどれなのか、という視点で、一番... -
角川必携国語辞典は改訂がなくとも大きく改版している! 今さら気づいた!
『旺文社国語辞典 第十一版』が2020年重版で改版があり、「令和」が入ったり天皇誕生日の日付が変わったりしたことに気づいてから、ふと、愛用してきた『角川必携国語辞... -
岩波国語辞典の「介護」の語釈がなぜ充実しているのか考察しました
『岩波 国語辞典 第八版』は、「介護」と「看護」の違いがわかるかどうかの各種辞書の比較で、語釈の充実ぶりを見せてくれました。 この実力の理由がわかるエピソードが... -
岩波国語辞典で気になっていたことは第八版でどうなった?
『岩波国語辞典』について当ブログやツイッターで書いて気になっていたことが、最新の第八版でどうなっているかをまとめました。 「介護」の語釈 ・第八版 高齢者・病人... -
広辞苑と大辞林をイラストで比較 家族で使うには広辞苑がおもしろい
iPhoneに『大辞林4』を入れていて、『広辞苑 第七版』の書籍版を持っていても、さらに『大辞林 第四版』の書籍版を買いました。 理由は『大辞林』の次の点で、『広辞苑... -
大辞林4をiOSアプリで購入 大辞林3.0より子項目が見やすい!
本日発売の『大辞林 第四版』が、さっそく『大辞林 4』としてiOSアプリの物書堂ストアにありますので、購入しました。 書籍版の発売日当日にでデジタル版も発売されると... -
「海賊王におれはなる」と「おれは海賊王になる」の違いに学ぶ日本語
アニメ「ONE PIECE(ワンピース)」を、小5の息子と毎週楽しく見ています。 少年ルフィが海賊王を目指し、仲間を集め冒険の航海をしていく物語です。 1年ほど前に... -
イチローは「英語なんて勉強している場合じゃない、国語を学ばなきゃいけない」とアメリカで感じた
Number(ナンバー)976号「「完全保存版 イチロー戦記。」のイチローさんのインタビュー記事から、以下を紹介します。 ーアメリカで野球をやっている間、イチローさんは... -
「嫉妬」という恐ろしい感情について 辞書で語釈や用例を調べてみる
しあわせについて、「人間は他者との比較の中で自分が幸福か不幸か判断する」のかどうか、別の記事で考えました。 もし、この考え方で自分を不幸と判断するなら、そこに... -
新潮現代国語辞典にて 「恋」はやまとことばで「愛」は漢語と知る
絶版予定らしいので、急ぎ購入した『新潮現代国語辞典』。 この国語辞典の大きな特徴の一つは、「やまとことば」を「ひらがな」で、「漢語」と「外来語」を「カタカナ」... -
三省堂国語辞典の新語の強さが日産のニュースでわかりました
連日、日産のゴーン会長逮捕のニュースが流れています。 国語辞典のおもしろさにはまっている私は、ニュースの内容以上に、西川社長が記者会見で話した「アライアンス」... -
「うんこ漢字ドリル」は有名ですが「うんこ」は国語辞典にあるのか?
お湯を沸かしていた時、ふと、「あっちんちんだー」とつぶやいたら、奥様から「変なことばを使わないで!」っと怒られました。 くやしいので、愛する『角川必携国語辞典... -
『診断・国語辞典』の名言「ボキャブラリーの貧困は思想の貧困である」
鈴木喬雄さんの著書『診断・国語辞典』から、「ことば」と「思考」、「思想」の関係を学びました。 この本は絶版のようですので、以下に内容を紹介します。 (一)こと... -
「人間には絶対的な自由はない」 愛用の角川必携国語辞典より
愛用の『角川必携国語辞典』(大野晋 編)の中に、じわじわくる内容を見つけました。 「自由」の語釈です。次の通りです。 「人間として自分で責任をもって考えたり味わ... -
新潮現代国語辞典が絶版?増刷や改訂の予定がないそうで急ぎ店頭で購入
『角川必携国語辞典』と『新明解国語辞典 第4版』を持っていて、さらにiPhoneに『大辞林』のアプリを入れています。 加えて新たに、『新潮現代国語辞典』を購入し... -
『新版 日本語の作文技術』で日本語の「主語廃止論」を初めて知る
書店の棚に「字を大きく読みやすくした新版」になった本多勝一さんの『<新版>日本語の作文技術』を見つけ、買ってみました。 旧版の『日本語の作文技術』は、たぶん10... -
葉室頼昭さんに学ぶ漢字以前の日本語 ~「かみ」は「ゴッド」ではない
春日大社宮司の葉室頼昭さんの著書『〈神道〉のこころ』に、漢字が日本に入ってくる前の時代の原日本語の説明があります。 葉室さんは原日本語を知る意味を、「かみ」と...
12