子育て– category –
現在高校1年生になった一人息子の子育てで、これまでに取り組んだことや考えたことの記録です。
-
『私の嫌いな10の言葉』を読んで気づいた息子に言いたくないことば
中島義道さんの著書『私の嫌いな10の言葉』は、私が子育てに役立てている一冊です。 というのも、 うっかり使って、息子に嫌われてしまいそうな言葉のオンパレード だか... -
『約束』水谷修著 感想:悲しい実話
『約束』は、夜回り先生として有名な水谷修先生の関わった、夜の世界に迷い込んだある少女とその家族の実話です。 家族だからこそ、お互いに深く傷つけたり、本気でぶつ... -
赤ちゃんのころの息子に教わった「無条件の愛」
息子が赤ちゃんのころ、笑う顔にとても癒されました。 純粋に、ただ、私が好きで、近くにいてくれてうれしいから、にっこり笑ってくれているようで。 8月に読んだ本の『... -
食べるのが遅い息子に教えられた大切なこと
小4の息子は食べるのが遅いです。奥様の悩みです。 なぜかというと、おしゃべりが大好きだから。男の子なんですけどね。 夕食はたいてい、祖父、祖母、奥様、息子と私... -
息子の作文「将来の夢」に「笑うと元気になる」と教えてもらいました
小4の息子が夏休みの自由課題で、「将来の夢」という作文を書いていたときのこと。 今の夢は、 1.サッカー選手2.ロボットをつくる3.科学者になってノーベル賞を... -
息子の小学校入学式と子育ての目標の振り返り
昨日2015年4月8日は、息子の小学校入学式でした。 うまく振休がとれ、奥様と一緒に参列できました。 暖かい春の日差しの中での入学式を期待していましたが、まさかの降... -
生後3カ月の子どもに『声に出して読みたい日本語』を読み聞かせ
生まれて3カ月の息子に、何か本を読んでやりたくなりました。 そうはいっても、言葉やお話を理解できるはずもありません。 そこで、言葉を聞かせるだけでもと思い、『声...